健康的で美しい口元へ

当院では、「虫歯を治す」「歯周病を治す」「噛めるようにする」といった健康面・機能面の側面だけでなく、「白く美しい歯にする」「形の良い歯にする」「歯並びを良くする」といった審美面(見た目の美しさ)にも力を入れています。当院の審美歯科についてご紹介致します。

審美補綴の材料(詰め物、被せ物)

オールセラミック

オールセラミックは、透過性の高く、天然歯に最も近い仕上がりになります。汚れもつきにくく、変色する心配がありません。健康かつ美しく維持することができます。前歯の被せ物(クラウン)や口を開けた時に見える詰め物(インレー)にお薦めです。


ジルコニア

ジルコニアとは、人工ダイヤモンドにも用いられるほどの高い耐久性が特徴です。耐久性が高いので、咬む力が強い人にお薦めです。オールセラミック同様に汚れもつきにくく、変色する心配がありません。


メタルボンド

メタルボンドは、金属のフレームにセラミックを焼き付けている素材です。耐久性が高く、強い力が加わる奥歯に適しています。ただ、金属成分が溶け出して歯ぐきが黒ずんで見えてしまうことがあります(メタルタトゥー)。その場合、お口の状況にもよりますが、変色した歯ぐきを外科的な処置することも可能です。


審美補綴の行程に関して
精度の高い型取り

歯肉圧排

被せ物の治療では歯肉圧排というものを行います。歯肉圧排は特殊な糸を使用し、歯ぐきを歯から離すことで歯の際まで精密な型取りができます。型取りの精度が向上するので、見た目が美しなるだけでなく、補綴物と歯の隙間から細菌が入りにくくなり、虫歯の再発リスクを抑えることができます。

プロビジョナルレストレーション

自費治療ではプロビジョナルレストレーションを行っています。プロビジョナルレストレーションは最終的な被せ物にする前に、最終の被せ物と同等の形態と機能である被せ物を歯科用のプラスチックで作成し、歯周治療(歯ぐき周りの治療)や咬合治療(咬み合わせの治療)を行い、お口に適するかどうかを観察します。このプロビジョナルストレーションをもとに、最終的な被せ物を調整します。正直、時間も、手間も、かかる行程です。ただ、健康面・審美面を考えると、外せない行程です。患者様お一人おひとり合った被せ物を提供するには必要な行程と考えています。


自信のある歯並びへ
~矯正治療~

院長の大峽は日本矯正歯科学会の認定医を取得しています。多くの症例を経験しています。自信のある口元にしたい方はご相談ください。

まとめ

審美治療は見た目だけでなく、健康面に大きく寄与します。患者様お一人おひとりのご要望に合わせて治療を提案しますので、見た目・歯並び等のお口にことでお悩みがあれば、お気軽にご相談ください。